好記擔仔麵で安くておいしい台湾料理三昧
先日、日本から友達が来た最終日の夜に行ったお店が安くておいしい台湾料理屋 「好記担仔麺」。夜遅くまで営業しているので便利。注文は店先で料理のサンプルを見ながらします。お店の人がカタコトの日本語で説明してくれるので中国語が話せなくても安心
先日、日本から友達が来た最終日の夜に行ったお店が安くておいしい台湾料理屋 「好記担仔麺」。夜遅くまで営業しているので便利。注文は店先で料理のサンプルを見ながらします。お店の人がカタコトの日本語で説明してくれるので中国語が話せなくても安心
1月なのに気温もグングン上がって結構暑い。少し歩いて行くと百果園に到着。店内はおいしそうな果物やジャムが並んでいて、どれも色鮮やか。お客さんは100%日本人っぽい。1月なのに甘~いスイカと濃厚マンゴーが食べれるなんて
忠孝復興駅から少し歩いた、仁愛路沿いにあるFiFi茶酒沙龍。 ここは一階から三階までお店が入っていて、一階には「Khaki」というカフェが。 数年前までは度々通ってたこのカフェは何気にご飯が美味しくて、特にカルボナーラが...
美味しい台湾料理が食べたい!と言ったら、台湾人の友達が連れて行ってくれた「好記担仔麺」。このお店に来たら絶対飲んだ方がいいものがあるから」と、そのお薦めのドリンクを4人分注文。
ここ2年くらい通っているマッサージ店「表参道足體養生會館」。いつものように足裏マッサージを受けた後、長春路を歩いていたらマッサージ店の並びにこんな果物屋を発見。物は試しと西瓜汁を注文~
SOGO近くの阿宗麺線で食べた後、ぶらぶら歩いていたら美味しそうな果物屋を発見。ショーケースには綺麗にカットされたフルーツが並んでいてその場で買って食べたいくらい。さっきショーケースで見たスイカが美味しそうだったから、遼寧夜市に続きまたスイカジュース(50元)を注文
遼寧夜市の勝利號でご飯を食べた後はフレッシュジュースが飲みたくなって、さっきあったお店へ。店先には色鮮やかなフルーツがたくさん並んでいて、どれにしようか悩むところ