好好台湾

haohao taiwan 台湾グルメと台北暮らしのブログ

Read Article

台湾発にこだわったメイドイン台湾のホームホテル大安館

ホームホテル大安館
ホームホテル大安館

台北の東区、忠孝復興駅近くにホームホテル大安館が2015年オープンしました。信義区にあるホームホテルの2つ目のホテルです。台湾発のアイテムにこだわった素敵なホテルだったので紹介します。

ホームホテル大安館は台湾発にこだわったホテル

「おかえりなさい」と書かれたエレベーター前
「おかえりなさい」と書かれたエレベーター前

エントランスを入ると正面には”おかえりなさい”的な意味の「歡迎回家」と書かれたディスプレイがあります。ホームホテルという名の通り、家に帰って来たかのような温かい雰囲気が入り口から感じられます。

レセプションは5階。

エントランス横のスペース
エントランス横のスペース

エントランス横のインテリアもどこか温かみのあるいい雰囲気です。

無国籍創作料理が楽しめるレストラン「Fancalay」
無国籍創作料理が楽しめるレストラン「Fancalay」

反対側にはホテル自慢のレストラン「Fancalay」があります。

料理の写真がないのでこちらで雰囲気を
料理の写真がないのでこちらで雰囲気を

“Fancalay”は台湾の先住民、アミ族語で「うるわしい」という意味だそうで、イタリアンとフレンチ、そして台湾茶を組み合わせた自慢の無国籍創作料理がおすすめと説明してもらいました。

今回は時間がなく「Fancalay」には寄れなかったので、また日を改めて友達と行きたいと思ってます。

バルコニー付きのデラックスマーベラスルーム

今回泊まるのは15階
今回泊まるのは15階

さて、エレベーターで15階へ上がり今回泊まる部屋へ。
今回は35平米のデラックスマーベラスルームを予約しました。(今回宿泊した部屋と上の画像は関係ありません。)

ホームホテル大安のデラックスマーベラスルーム
ホームホテル大安のデラックスマーベラスルーム

メイドイン台湾・德泰のキングサイズベッド
メイドイン台湾・德泰のキングサイズベッド

こちらがデラックスマーベラスルーム。キングサイズのベッドはメイドイン台湾で、60年以上の歴史を持つ德泰のベッド

窓が大きくロールスクリーンを上げると部屋も明るくなります。部屋とバルコニーの間に洗面所とシャワールームがある造りになっています。

ベッドサイドのランプもメイドイン台湾
ベッドサイドのランプもメイドイン台湾

ベッドサイドのこちらのライトもメイドイン台湾。

客室内にはメイドイン台湾がたくさん

室内にはメイドイン台湾がたくさん
室内にはメイドイン台湾がたくさん

メイドイン台湾の家具に、壁にかかった液晶テレビまで台湾製。

デスクまわりにもメイドイン台湾がたくさん
デスクまわりにもメイドイン台湾がたくさん

デスクまわりにもよく見ると注目のメイドイン台湾製品がたくさんあります。

木製のティッシュケースやゴミ箱、「奇寓設計」の文房具まで全てメイドイン台湾で揃えられています。隅にあるアロマディフューザーももちろんメイドイン台湾で「isagi意思集」のもの。

meta designの樹枝状のLEDライト
meta designの樹枝状のLEDライト

デスクの上にあるライトは「meta design」でデザインされた樹枝状のLEDライト。

こんなに隅々までメイドイン台湾にこだわり揃えているのに、居心地がよくかっこいいのはさすが。

ティーセットも可愛い
ティーセットも可愛い ティーセットも可愛い

メイドイン台湾で揃えられたお茶のセットもご覧の通り。マグカップもコースターも可愛いです。



バルコニーに面した明るいバスルーム

バルコニーに面したバスルーム
バルコニーに面したバスルーム

バスルームはバルコニーに面しているので明るく、朝は自然光だけでも十分。タイルが素敵なシャワースペース。水圧はまあまあで、もう少し強ければいいんだけれどという程度で、台湾では一般的。

もちろんバルコニー側と部屋側の両方にロールスクリーンがあります。

浴槽はこちら
浴槽はこちら

バスタブ有ということだったのですが、デラックスマーベラスルームはこのようなタイプなのでちょっと使いづらいかな。

バス用品はメイドイン台湾・茶籽堂のもの
バス用品はメイドイン台湾・茶籽堂のもの

シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュのバス用品は容器も可愛い茶籽堂のもの。茶籽堂はお茶の実を使ったメイドイン台湾のオーガニックコスメブランドで、誠品や好丘、セレクトショップなどでもよく見かけます。

洗面所もバルコニーに面してます
洗面所もバルコニーに面してます

洗面所にあったボディローションも茶籽堂のもの。気に入れば台湾滞在中に購入できるので、品質が良く見た目もおしゃれなメイドイン台湾製品がこうやって試せるのは嬉しいです。

独立したバルコニーもあるデラックスマーベラスルーム

復興南路に面したバルコニー
復興南路に面したバルコニー

そしてデラックスマーベラスルームの特徴はこの独立したバルコニー。ロッキングチェアがあるので、お風呂上りにここでビールなんてこともできちゃいます。

バルコニーからの眺望
バルコニーからの眺望

バルコニーからの眺望はこの通り、なかなか見晴らしがいいです。さっきまで晴れていたのに急に曇ってきて、この後雷雨になりました。

正面には台北一(もちろん台湾一)高級と言われる仁愛路沿いにある超豪華マンション「宏盛帝寶」も見えます。この宏盛帝寶は正面から見ると本当に圧倒されるというか、すごい雰囲気です。警備も相当厳しいと有名で、もちろん敷地内には入れませんが、近くを通った際にはぜひちょっと見てみてください。

台湾を代表する大通りのこの仁愛路沿いには超が付くお金持ちが多く住んでいると言われ、宏盛帝寶の他にも高級マンションが多いです。

忠孝復興駅とSOGOもすぐの距離
忠孝復興駅とSOGOもすぐの距離

MRT忠孝復興駅とSOGOもこの距離。忠孝復興駅からは徒歩3分ほどで、台北駅や台北松山空港までMRTの乗り換えなしで行けるので立地は抜群に良いです。

トイレは独立タイプ

デラックスマーベラスルームの入り口側
デラックスマーベラスルームの入り口側

ドア側にはクローゼットとその右側、引き戸を開けるとトイレがあります。

ふかふかのバスローブ
ふかふかのバスローブ

バスローブはふかふか。

デラックスマーベラスのトイレはウォシュレットなし
デラックスマーベラスのトイレはウォシュレットなし

トイレは独立タイプ。デラックスマーベラスルームのトイレにはウォシュレットは付いてませんが、以下の3つの部屋タイプには付いているということです。

  • デラックスオリジナルベッドルーム
  • エクストローディナリベッド・スイート
  • ホームスウィート・スイート
  • トイレ内にも洗面台と鏡があるのは便利
    トイレ内にも洗面台と鏡があるのは便利

    こちらにも洗面台と鏡があるので何かと便利です。

    天然ヒノキオイルの石鹸
    天然ヒノキオイルの石鹸

    台湾といえば阿原をはじめ、メイドイン台湾のオーガニック石鹸がたくさんあり人気ですが、こちらにも天然ヒノキオイルの石鹸が。私はこれ系の香りが大好きなので癒されます。

    台湾旅行で台湾発にこだわったホテルに泊まる

    台湾発にこだわったホームホテル大安館
    台湾発にこだわったホームホテル大安館

    台湾発のこだわりアイテムを集めたホームホテル大安館。台湾旅行に来てこのようなホテルに泊まるのは新たな発見もあって楽しいと感じました。どこへ行くにもアクセスもいいので、台湾好きな方におすすめのホテルです。

    好好台湾(haohaotaiwan)

    楽天トラベル agoda  
    Expedia   TripAdvisor

    ホームホテル大安館(Home Hotel Da-an)
    住所:台北市大安区復興南路一段219-2號
    電話:+886-2-8773-9000
    Web:ホームホテル(公式HP)

    台北市大安區復興南路一段219-2號
    [Google Mapで見る]

     

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    最新情報をお届けします

    LEAVE A REPLY

    *
    *
    * (公開されません)

    Return Top