22時、23時には大抵の飲食店が閉まっちゃう台北で、遅い時間でもごはんが食べれるお店として覚えておくと便利なのがスイーツで有名な糖朝。「台北統領概念旗艦店」はMRT忠孝敦化の駅前にあって、なんと24時間営業。夜中に小腹が減ってもスイーツやごはんが食べれちゃう。
初めて台湾に行った時、スイーツを食べに行って以来2度目の糖朝。
その当時は忠孝敦化駅前のサンワンホテル(神旺大飯店)の並びにあったけど、今は移転して忠孝東路の反対側のビルに。1階にスターバックスがあって、LUXYというクラブも入っているから週末の夜には糖朝の入り口周辺はたくさんの人が。
店内に入ると移転前と雰囲気がちがう。当時はいかにも中華風の内装だったけど、今はモダンな雰囲気に変わっていた。
入店したのが23時過ぎだったけど、金曜だからか店内は結構混んでいる。
やはり気になるのはスイーツ。お腹減ってるけど先にスイーツチェック!うわ、これ絶対食べたい。
メニューには日本語の表示もあるから安心。
最初に出てきたのはこれ。まぁ普通に美味しい。
続いてエビワンタン麺。
アツアツって感じじゃなかったのがちょっと残念。
トリュフが乗ってるエビしゅうまい「黑松露鮮蝦燒賣」と、中身忘れちゃったけど蒸し餃子。
左は食べかけのようだけど、最初から3個でこんな配置。
そしてお待ちかね、見た目も鮮やかな「鮮果凍豆腐花」が来たー!フルーツの下には豆花があるんだけど、思っていたほど甘くないんだな、これが。
友達が食べていた「楊枝甘露」。グレープフルーツやタピオカが入ったココナッツ風味のスイーツ。
店内にはこんなアートも。
たまたまかもしれないけど、ワンタン麺がアツアツじゃなかったのが良くない印象になっちゃって、感想としてはスイーツを食べに行く程度でいいのかなって感じ。
ただ、夜中でも落ち着いて食事が出来る店としては、覚えておくといいかも。
好好台湾(haohaotaiwan)
糖朝(The Sweet Dynasty) 台北統領概念旗艦店住所:台北市大安区忠孝東路四段201號2F
電話:02-2772-2889
営業時間:24時間
最新情報をお届けします
LEAVE A REPLY