黄記魯肉飯は台湾ローカルグルメを堪能できる台北でおすすめの人気店
今回は魯肉飯で有名な黄記魯肉飯(ホァンジー ルーロウファン)に行ってきました。魯肉飯といえば金峰魯肉飯が有名ですが、この黄記魯肉飯も相当な有名店。「台湾人が思う台北の行くべき魯肉飯店」では常にランクインしているし、台湾人の評判もいい
今回は魯肉飯で有名な黄記魯肉飯(ホァンジー ルーロウファン)に行ってきました。魯肉飯といえば金峰魯肉飯が有名ですが、この黄記魯肉飯も相当な有名店。「台湾人が思う台北の行くべき魯肉飯店」では常にランクインしているし、台湾人の評判もいい
明日は台北から台中あたりにかけて台風休みになり、思わぬ4連休です。さて、先日秋晴れのいい天気の日に友達大勢で台湾ランチに行ってきました。行ったのは松江南京駅から徒歩数分の場所にある鶏肉飯(ジーロウファン)で有名な「梁記嘉義鶏肉飯」
先日、擔子麺で有名な永康街の度小月で休日ランチをしてきました。場所は永康街に入ってちょっと歩いた左側にあります。 永康街の人気店 度小月擔子麺 度小月擔子麺で擔子麺を食べるのはこれで3回目。お店に入るとすぐこのような場所...
台湾の魯肉飯チェーン店で有名な鬍鬚張魯肉飯。寧夏夜市の近くなど、あちこちで看板は何度も見たことがあったけど、入ったのは今回が初めて。 実は日本にも進出していて石川県に2店舗だけあるんだって。えぇーっ!知らなかった。。東京...
今朝の番組は『食彩の王国スペシャル・台湾』という、お米をテーマにした台湾特集!寧夏夜市の紹介から始まり、劉媽媽の台湾風おにぎり、そして大來小館の魯肉飯。そして王記肉圓という新竹の豚骨スープの汁ビーフン
昨日は遼寧夜市まで夜ご飯を食べに行ってきた。ここはこじんまりとした地元感漂う夜市。今回の目的のお店はこちらの「勝利號」。先日から気になっていたお店で魯肉飯、麺線などメニューは豊富そう
初夏のような気持ちのいい天気のなか、店先では地元のおじさん達がランチ中。前の通りは車もそれほど通らないし、天気のいい日はこの席もいいかも。 店内は半分ほどお客さんがいて、観光客っぽい人は皆無。いかにも地元の人がお昼を食べ...
リチャージに使ったのは台北市内で買ったこの儲値CARD。300元におまけ80元が付いて、一枚300元。中山あたりをふらふら歩いていたら偶然見つけたので3枚購入。 リチャージは台湾外からも可能で、簡単。 1. 886-92...
金峰魯肉飯は中正記念堂近くにあり、いつも行列の人気店。台湾名物、行列のできるお店です。着いたのは21:30頃。店内は満席で店の前には待つ人が7、8人。でも待っていたほとんどの人はテイクアウトだったらしく、5分ほど待ってすぐ店内へ。