台湾の10大好吃炒飯にも選ばれた小茅屋の炒飯
小茅屋の炒飯は2013年のランキングで堂々3位になった有名店、しかも何万人もの台湾人が投票で選んだというお店だから間違いなしの美味しさ。小茅屋に着いたらビックリ。なんとお店がキレイになってる!なんでも昨年火事になり
小茅屋の炒飯は2013年のランキングで堂々3位になった有名店、しかも何万人もの台湾人が投票で選んだというお店だから間違いなしの美味しさ。小茅屋に着いたらビックリ。なんとお店がキレイになってる!なんでも昨年火事になり
台北の政治大学と淡江大学近くにある「政江號」というこのお店。以前から前を通る度、いつも人でいっぱいだったのでかなり気になっていたお店です。パッと見なんだかメニューがたくさんありそうで、とても一人で入る勇気はなかったけど、...
台湾の夏のフルーツといえば、欠かせないのがマンゴー!この時訪れた永康街近くの一成蔬果店は結構有名な果物屋さんで愛文マンゴーがどっさり、梨もスイカもどっさりと盛られていて見てるだけでも楽しい
先日、擔子麺で有名な永康街の度小月で休日ランチをしてきました。場所は永康街に入ってちょっと歩いた左側にあります。 永康街の人気店 度小月擔子麺 度小月擔子麺で擔子麺を食べるのはこれで3回目。お店に入るとすぐこのような場所...
ちょうどお昼時の東門。そんなにお腹は空いてないけれど、ここで何か食べておかないとしばらく食べる時間がないかもと思った瞬間、このお店を発見!店員さんが店先で忙しそうに調理していて活気があるし、なんか美味しそう! というわけ...
今日やっと公開されたチャイナエアライン(中華航空)の4月以降の台北行き運賃。 早速調べてみたら、羽田-台北松山が一番安い時ではなんと29,420円!これは税・サーチャージ込みの値段だから驚き。成田からの最安値もほぼ同じ値...
永康街にある小洒落たお茶屋「小茶栽堂」。上にあるサロンへ一人で行ってみた。お茶するには中途半端な時間だからか、お客さんは少なめ。とりあえずイチゴのミルフィーユ
そのまま奥へ入ってしばらく行くと水餃子のお店「鴻興餃子館」を発見。お客さんも絶え間なくいるから美味しいのかもと思い覗いてみる。 ちょうどこのお姉さんで見えないけど、店内にテーブルは2卓ほど。先客がいたのでテイクアウトに。...
早速店内に入ると、壁一面に洒落たパッケージのお茶がずらりと並んでる。これは女子、好きだね。 この反対側にはショーケースに入ったおいしそうなケーキやマカロンが。 3種類のお茶が入ったセット。1缶にはティーバッグが3袋づつ入...