善導寺の人気水餃子店「巧之味手工水餃」がリニューアル!
先日、といっても7月上旬のことなのでかなり前ですが…(汗)、善導寺近くの「巧之味手工水餃」の前を通ったらキレイにリニューアルされていてビックリ。久しぶりだったのと、お腹も空いていたのでちょっと寄ってみました。...
先日、といっても7月上旬のことなのでかなり前ですが…(汗)、善導寺近くの「巧之味手工水餃」の前を通ったらキレイにリニューアルされていてビックリ。久しぶりだったのと、お腹も空いていたのでちょっと寄ってみました。...
台大医院近くをブラブラしていたら、なんだか美味しそうな海南鶏飯のお店を発見!狭い店内はお客さんでいっぱいなのでこれは期待できそうと早速入ってみました。 地元の食堂という雰囲気がいい1991海南鶏飯 お店の名前は「1991...
台湾の魯肉飯チェーン店で有名な鬍鬚張魯肉飯。寧夏夜市の近くなど、あちこちで看板は何度も見たことがあったけど、入ったのは今回が初めて。 実は日本にも進出していて石川県に2店舗だけあるんだって。えぇーっ!知らなかった。。東京...
台湾でおすすめのお気に入りの水餃子のお店、「巧之味手工水餃」に昼ご飯を食べに行ってきました。そう、以前台湾人の友人に連れて行ってもらった「たくみの水餃子」です。注文はこの紙に書くから言葉が分からなくても問題なし。各種最低5つから注文可能で
台湾人がこよなく愛す台湾朝ごはんの定番、豆漿の超人気店「阜杭豆漿」に行ってきました。行ったのが閉店の少し前、平日の12時くらいだったからか、外に行列はありませんでした。ビルの中に入り階段を上って2階へ行くと20~30人くらいの行列
今回の宿泊先は2013年11月にオープンしたばかりのホテルCOZZI 台北忠孝館。場所はMRT善導寺駅の出口を出てすぐの駅前。ダブルベッドルームは広くはないけど、新しいから気分がいい。窓は忠孝東路に面していて、すぐ前には超人気店「阜杭豆漿」が入っているビルが
台湾人友達がこの画像を送ってきた。なんか見たことあるけど。で、「何ていうお店?有名?」と尋ねると「超有名!この店、たぶん知ってるよ」ってお店のURLも送ってくれた。なんでもその友達は、今日はこの阜杭豆漿の薄餅夾蛋が食べたくて食べたくて
ランチにピッタリの水餃子のお店がここ「巧之味手工水餃」。近所に美味しい水餃子のお店があるよ、と言われ台湾の友人2人と一緒に行ったのが最初。店に着くとちょうど平日のお昼時だったので、店内は満席