好好台湾

haohao taiwan 台湾グルメと台北暮らしのブログ

Read Article

ふらっと寄りたくなる青島豆漿店で台湾式朝ごはん

たまには雑誌に載っているお店に行ってみよう!というわけでanan台湾特集に載っていた「青島豆漿店」に行ってみました。

このお店、地元では結構有名なようで、この近所で働く台湾人の友達も以前このお店のことを話していたので、気になっていたお店の一つです。

青島豆漿店の場所

青島豆漿店で台湾式朝ごはん
場所は信義路と杭州南路の交差点近く。左に見えるのが中正記念堂(裏側)で、青島豆漿店はこの交差点を右に曲がり杭州南路沿いを歩いてすぐのところです。

MRTでは東門駅が最寄りで、徒歩10分弱といったところでしょうか。近くには信義杭州路ロというバス停があるのでバス利用も便利です。20、22、204番や信義幹線などのバスが通ってます。

台北に住み始めてから路線バスの便利さに目覚めてしまい、以前はどれに乗ったらいいのかもよくわからず内心ビビっていたけれど、最近ではそこそこ使いこなせるようになりました。

台湾式朝ごはん屋は早朝から営業

青島豆漿店で台湾式朝ごはん
というわけで5:30の開店から間もないまだ薄暗い中、行ってきました。豆漿店以外でも台湾の朝ごはん屋は早朝から営業しているお店が多いですね。家の近所の三明治(サンドイッチ)屋や蛋餅を売るお店もたいてい6時前には開店してます。そのかわり、このようなお店はどこも昼前には閉まってしまいます。

青島豆漿店に到着すると、朝早すぎるせいかまだまだお客さんは少な目。でも小さな店内では既に5名ほどの先客。みんな早起きだね~と内心感心しながら、注文です。

お店の横にはネギがたくさん並べられてます。

味のあるドラム缶型の窯で焼く肉餅

青島豆漿店で台湾式朝ごはん
メニューは店内にあるこちら。注文票はないので、口頭注文になるけれど、ananによるとどうやら日本語メニューもあるようです。隠れキャラなのか、見当たらなかったけど。というわけで中国語が話せなくても安心。

まずはananにも載っていた鹹豆漿(25元)と肉餅(30元)を注文して席へ。ananでは鹹豆漿が20元だったからこの間に値上げしたのかも。

青島豆漿店で台湾式朝ごはん
入り口近くではとても味のあるドラム缶型のかまどで肉餅や韮菜盒を焼いている老闆の姿がなんともいい雰囲気です。真剣な顔で焼いているので一見怖そうかなと思ったけど、少しだけ話しをしてみたらとても優しい雰囲気の方でした。

青島豆漿店で台湾式朝ごはん
そしてその奥ではおばさんたちが手際よく生地をコネコネしています。小さなお店にもかかわらず店員さんは5、6名ほど。広さのわりに多い印象です。



看板メニューの鹹豆漿と肉餅

アッツアツの鹹豆漿と肉餅
アッツアツの鹹豆漿と肉餅

席へ着いてすぐ肉餅が、そしてアッツアツの鹹豆漿もやってきました。ここまでわずか数十秒。はやいっ!さすが朝ごはん屋さん!!
しかも開店してすぐだったので作り立てほやほやで湯気もハンパなく見るからに美味しそう。

まずはラー油をちょっと垂らして記念撮影。さすがananの写真は撮影用にネギや干しエビが綺麗に盛り付けされてますね。

青島豆漿店で台湾式朝ごはん
最初に鹹豆漿をひと口。思ってたよりシンプルな味付けだったので、調味料をちょっと足したらいい感じになりました。こういう時、漢字の国はいいですね。見ればどれが何だか分かるので。

青島豆漿店で台湾式朝ごはん
青島豆漿店で台湾式朝ごはん
そして豚肉とネギのあんが入った肉餅。生地はカリカリに焼けてて、あんとのバランスもいい感じです。半分はテーブル上にあるソースを付けて食べてみたけど、これもまたおいしい!

青島豆漿店で台湾式朝ごはん
鹹豆漿は結構ボリュームがあるので、肉餅を食べ終わる頃にはもうお腹いっぱい。でしたが、せっかくなので冷たい甜豆漿(小、15元)とお持ち帰り用に韮菜盒(35元)も追加。少し甘目の甜豆漿だけど濃厚で結構好きな味。台湾で豆漿(豆乳)はメジャーな飲み物であちこちでいろんな種類が売ってるので、最近はほぼ毎日飲んでます。ちなみに韮菜盒の味は結構薄めなので、お店でアツアツのものにお好みで調味料を足しながら食べるのがやっぱり一番です!

中正記念堂で朝の散歩をした帰りにふらっと寄りたくなるような飾り気のない温かい雰囲気の青島豆漿店。中正記念堂周辺には他にも有名な朝ごはんやがいくつもあるので、朝から食べ歩きなんてのもできちゃうエリアです。そしてあの超有名な阜杭豆漿も結構近くですよ。

台北は3月になってからいい天気が続いていて、この日も快晴~!やっと春が来たって感じです。

好好台湾(haohaotaiwan)

青島豆漿店
住所:台北市杭州南路一段139-3号
電話:02-2393-4958
営業時間:5:30-11:30
定休日:第2・第4日曜日

台北市杭州南路一段139-3号
[大きな地図で見る]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top