好好台湾

haohao taiwan 台湾グルメと台北暮らしのブログ

Read Article

富錦街を散歩 funfuntownとFujin Tree355

富錦街を散歩① funfuntownとFujin Tree
6月のBEAMSオープン以来、2回目の富錦街。
今回は時間もあったので富錦街を散歩してみた。(2013.10.26)



おしゃれな雰囲気の富錦街

昔、米軍兵の居住エリアだっただけあって、街の雰囲気が台湾らしくないというか、どことなく洒落た雰囲気。

富錦街を散歩① funfuntownとFujin Tree
BEAMSから富錦街をしばらく歩いて行くと、左側に「Fujin Tree」が。前回もちょっとだけ寄ったけど一応チェック。

富錦街を散歩① funfuntownとFujin Tree
店先はなんとなく寂しい雰囲気。秋だから・・?
夏に来た時はもっと色鮮やかな花とかがたくさんあって、きれいだった気がするけど。

富錦街を散歩① funfuntownとFujin Tree
店内は雑貨半分、服やアクセサリー半分といった感じ。
手作りっぽいアクセサリーも多い。

服はメンズとレディスが両方あって、数は少ないけどセンスいい服が並べられている。
店内の写真を撮り忘れちゃったからここまで。

レトロな雑貨ショップfunfuntown・放放堂

富錦街を散歩① funfuntownとFujin Tree
Fujin Treeを出て、次の交差点を左に曲がったところに、また良さげなお店「funfuntown」が。

店内はレトロな雰囲気の雑貨が。これはかなり好きかもー!

味のあるランプや木製のスツール、自転車まである。物欲がかなり湧いてくるこの店内で、欲しいなぁと悩んでいると友達が「買っちゃえば」と軽~く一言。
うーん、買いたいけど持って帰るの大変だしね・・汗。

富錦街を散歩① funfuntownとFujin Tree
店内の左側一帯はホーロー製品。
色鮮やかに並べられていて高まる物欲。。

富錦街を散歩① funfuntownとFujin Tree
什器もこれまたいい感じで、物欲に更に拍車をかける。

富錦街を散歩① funfuntownとFujin Tree
これらはポーランド生まれのemalia OLKUSZ。
これは日本でも買えるかもと、一瞬冷静に。

さんざん迷った挙句、結局何も買わずに店を出た。

でもこのブログを書いていたら、また欲しくなってきた。今月台北へ行ったら買いに行きそう。

好好台湾(haohaotaiwan)

Fujin Tree 355
住所:台北市富錦街355号
電話:02-2765-2705

台北市富錦街355号
[大きな地図で見る ]

funfuntown・放放堂
住所:台北市富錦街359巷1弄2号
電話:02-2766-5916

台北市富錦街359巷1弄2号
[大きな地図で見る ]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. ホーロー大好き。ちょっとレトロで、でも実用的だからいいよね。こんなにカラフルだと全色ほしくなっちゃうなぁ♪

  2. 日本でも確かに販売されてるようです。でも現物見てっていうのはまた違うから悩みものですね。

  3. >hanaさん
    もしかして山梨に引っ越したhanaさん?
    このレトロ感いいよね~、見ているだけでホッとする。全色飾ったらキレイだろうなぁ。。

  4. >qpさん
    こんにちは。
    そうなんですよね。お店で買うのはネットで購入とは違ってテンションも上がるし、思い出にもなるし。。マグカップならなんとか持って帰れる大きさなので次回また行って悩みます!(笑)

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top