好好台湾

haohao taiwan 台湾グルメと台北暮らしのブログ

Read Article

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
春水堂本店でお茶をした後は、台中最大の有名な逢甲夜市に行ってみた。春水堂からは歩いて30分くらい、到着したのは19時前でちょうど夜市が賑わってきそうな時間です。

台中最大の人気夜市 逢甲夜市

「着いたよ~」と言われたけど、普通の街中にしか見えない。この交差点を渡ってまっすぐ進むと

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
正面に有名な逢甲大学が見える。ここから左に曲がっていざ夜市へ。

行列のできる人気店がたくさんの逢甲夜市

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
すると早速行列のできているお店が。アンちゃんが「ここ有名だよ、食べたい?」って聞いてきたけど、この後鍋を食べに行くから我慢。ちょこちょこ食べていたら鍋が食べれなくなっちゃう。

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
ここも人気、あそこも人気だよ~と案内されながら夜市を進んでいく。大学がすぐそこにあるからか、若い人が多い。

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
ここのお店は行列が長いので、食べないけどちょっとチェックしてみると

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
「櫻桃家 炒麺麺包」と書いてある。どうやら焼きそばパンのお店らしいが大人気。



逢甲夜市名物、サツマイモを揚げた地瓜球

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
大学の入口を通り過ぎて、しばらく行くとまたまた長い行列のお店が。

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
「ここも有名、これは食べた方がいいよ」と言うので並んでみる。というかアンちゃんが好きらしい。

「逢甲地瓜球」はかなり人気な様子で、サツマイモを揚げたお菓子なんだって。

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
右側がその地瓜球。おばさんが手際良く対応しているから行列でもあっという間に買えた。

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
大(70元)、中(50元)、小(30元)で買ったのは小。サクサクで中はふんわり、思ったより甘すぎず美味しい。そして歩きながら食べるのにも食べやすい。

場所は好好台湾マップ・台中版を参考に。たしかこの辺。

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
おでんの「黑輪店」も有名らしい。

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
トウモロコシが丸ごととか、具が大きいよね。



人生2度目の臭豆腐に挑戦

台中最大の夜市、逢甲夜市に行ってみた
そしてこの夜市で最後に食べたのが、このお店の臭豆腐の試食。この前、饒河街夜市で臭豆腐は経験済みだったから、「もう大丈夫!」と思って食べたら・・。
街中で臭ってくるあの香りが口の中で広がって・・小さいながらもなかなか強力。
まだまだ慣れません。

逢甲夜市はとても広く、この日歩いたのはほんの一部。次回はもう少し時間に余裕を持って行きたいな。

次は台中の誠品書店にちょこっと寄ってから、いよいよ台中名物の無老鍋です。

好好台湾(haohaotaiwan)
にほんブログ村

逢甲夜市
住所:台中市西屯区文華路

臺中市西屯區文華路
[Google Mapで見る]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top